バラエティ

アド街 綾瀬は卓球で延期?ラーメン&大松&串のこたにが話題に!

アド街 綾瀬 卓球 延期 中止 2022 ラーメン ちえ蔵 串のこたに

 

2022年11月19日(土)にテレビ東京の情報バラエティ番組「出没!アド街ック天国」の放送がありました。

ロケ地は東京都足立区綾瀬です。

今回のゲストは、雛形あきこさん(足立区出身)と武井壮さん(葛飾区出身)が地元ならではのトークを繰り広げてます。

昔の綾瀬はとにかく治安が悪い・・・・そんな綾瀬も今はとても治安が良くなってます。

綾瀬回は、10月8日(土)に放送予定でしたが、世界卓球2022中国が延長した為、放送自体が中止となり、一時期Twitterなどでトレンドに上がってました。

綾瀬のインタビューした人たちは放送が待ち遠しかったと思います。

それでは、アド街ッチ天国綾瀬回の内容と世界卓球で延期されたことについて紹介していきます。

 

アド街綾瀬が世界卓球が延長で放送中止&延期になった理由!

アド街 綾瀬 卓球 延期 中止 2022 ラーメン ちえ蔵 串のこたに

2022年10月8日放送予定だったテレビ東京の出没!アド街ック天国世界卓球2022中国の放送延長で放送が中止&延期になりました。

その後に放送中止のお詫びと放送日が2022年11月19日(土)に決まった内容が告知されましたが、それまでの経緯についてお伝えしたいと思います。

 

放送延期になった理由

世界卓球2022中国は2022年10月8日18時00分から21時までに終わる予定の世界卓球が22時14分まで延長した為、放送が延期となった。

当初から延長する可能性があったので、延長枠を設けられていた。

しかし、延長枠では収まりきらず、アド街ック天国の放送時間前に中止が番組が始まる前に発表されました。

当初の延長枠が何だったのか・・・東京テレビの対応に疑問の声が上がってます。

後日、2022年10月8日放送予定の綾瀬回は、2022年11月19日放送と発表がありましたが、1ヶ月以上先延ばしとは・・・。

調整が難しいなら、世界卓球2022中国を延長しなければ良かったにという声も出てます。

 

放送延期でファン悲しみ

アド街綾瀬の名店!ラーメン&大松&串のこたにを紹介!

アド街 綾瀬 卓球 延期 中止 2022 ラーメン ちえ蔵 串のこたに

綾瀬は東京の下町なので、大衆居酒屋が多くあります。

綾瀬ランキング3位に入った大松&串のこたにです。

どちらも地元では有名店ですが、この放送で行きたい人は増えたのではないでしょうか?

ランキング6位のラーメン屋さんも地元では有名店です。

それではお店をご紹介します。

 

居酒屋:大松

大衆居酒屋大松さんは、連日多くのお客さんで賑わっています。

もつ焼きの名店とも知られており、もつ焼きのオーダー率はかなり高いです。

そして、焼き鳥もかなり絶品とのことですが、オーダーが多いため、焼くのに20~30分はかかることがざらだそうです。

年齢層も若い方から高齢な方まで幅広く支持されていて、ファミリー層も一定するいるようです。

週末は混みますので、平日が狙い目です。

せんべろで楽しめる名店ですね。

店 名 :大松住 所 :東京都足立区綾瀬2-24-4電話番号:03-3690-0196

営業時間:16:00~21:00

定休日 :日曜日

URL  :なし

備考 :放送後は混雑しますので、ご注意ください。

居酒屋:串のこたに

大衆居酒屋串のこたにさんは、連日多くのお客さんで賑わっています。

綾瀬で激安居酒屋として有名店なので、近隣からも多くの人が来ており常に行列が出来ています。

安いだけではなく、刺身もかなり美味しいと評判。

名物のこたにサワーは132円(税込み)

飲んべいの人はピッチャーのジャンボこたにサワー(5杯分)を頼まれるとか。

こたにサワーは最近、味が変わったという噂も出ておりますが、どちらにしろクセになるような味とのこと。

年齢層も若い方から高齢な方まで幅広く支持されていますが、週末は混みますので、平日が狙い目です。

せんべろで楽しめる名店ですね。

店 名 :串のこたに

住所  :東京都足立区綾瀬2-24-9

電話番号:03-3604-4546

営業時間:[月~土]17:00~23:00

定休日 :日曜日

URL  :[http://www5b.biglobe.ne.jp/~kotani/](http://www5b.biglobe.ne.jp/~kotani/)

備考  :常に行列ができてますので、ご注意ください。

ラーメン屋:らーめんしょっぷ中吉

らーめんしょっぷ中吉は、綾瀬駅にある老舗人気ラーメン屋さん。

創業は壁に33年目と書かれているので、かなり歴史あるお店です。

ラーメンはよく系統がありますがここは、まぜそば&ジャンク系でしょうか?

人気No1は、牛すじぶっかけでNo2は牛すじ&BBQです。

どちらもインパクトがあるネーミングですが、味も個性が強いからこそクセになるとか。

アド街の放送がずれてしまったこともありますが、移転しており取材時と放送日ではお店の場所が変わってますので、ご注意ください。

店 名 :らーめんしょっぷ中吉

住所  :東京都足立区綾瀬3-9-6

電話番号:03-5616-6721

営業時間:17:30~23:30

定休日 :臨時休業は月曜か水曜が多い

URL  :なし

備考  :2022年11月上旬に現在の住所に移転しています。

ラーメン屋:陽はまたのぼる

ラーメン屋陽はまたのぼるさんは、2017年に綾瀬にオープンしてます。

店名はどこかで聞いたことがあるフレーズですが、オーナーがDragon Ashの大ファンでお店が有名になって、本人たちに届けばと付けたとのこと。

そのアピールの甲斐もあり、Dragon Ashのメンバーが来店したそうです!

夢が叶ってよかったですね!

常に行列ができるお店なので、Dragon Ashのメンバーも列に並んだそうです。

オーナー曰く「神を待たしてる」と気が気ではなかったと(笑)

やみつきになるドロドロ系ラーメン。

3種類の煮干しを豚骨や鶏ガラと共にじっくり煮込んだ「濃厚煮干しそば」は多くのファンに支持されてます。

店 名 :陽はまたのぼる

住所  :東京都足立区綾瀬2-1-4

電話番号:03-6231-2040

営業時間:11:30~14:30 18:30~20:00

定休日 :無休

URL  :[https://twitter.com/masa_ponkotu](https://twitter.com/masa_ponkotu)

アド街綾瀬2022ランキング

2022年11月19日「出没!アド街ック天国」綾瀬回のランキング結果をご紹介します。

どの順位もとても気になりますが、綾瀬は食べ物をテイクアウトできるお店が3もランクインしてました。

どこも人気店ですので、テイクアウトできるお店をご紹介します。

 

ランキング結果

アド街ック天国2022年綾瀬のランキングは以下の通りです。

1位東京武道館
2位東綾瀬公園
3位大松&串のこたに
4位綾瀬のものづくり
5位マツダ映画社
6位らーめんしょっぷ中吉&陽はまたのぼる
7位金子家
8位パンダ通り
9位東京マルイ
10位美味しいパン屋さん
11位ちえ蔵
12位重吉
13位猫美術研究所
14位謎の区境
15位やまざき
16位いろどりの杜
17位立ち飲み処 かあちゃん
18位丸武商店
19位伊藤鞄製作所
20位クリーンな街になりました

 

気になるお店:10位 美味しいパン屋さん

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Le pain Lapin(@lepainlapin)がシェアした投稿

2011年8月に綾瀬にオープンしたパン屋ラパン・ラパンさんです。

気になる店名ですが、Lapinはフランス語でウサギという意味で、お店の壁面にウサギの絵が描かれているので、ウサギをイメージしたお店だと推測してます。

オーナーの宮本さんは、恵比寿にあるフランス料理店ジョエル・ロブションで研鑽を積んでいます。

念願である下町でお店を出したいという願いが叶い、綾瀬にお店をオープンしました。

最近は柔らかいパンが主流のなか、ルバン種の自家製天然酵母で作るハード系のパンです。

宮本さんが作るパンは、綾瀬住人の支持を得て綾瀬で1番のパン屋さんとなっています。

店 名 :ラパンラパン(Le pain Lapin)

住所  :東京都足立区綾瀬3-26-2

電話番号:03-5856-0984

営業時間:7:30~19:00

定休日 :水曜日、木曜日

URL  :http://ameblo.jp/lepainlapin/

備考  :放送後は混雑しますので、ご注意ください。

気になるお店:11位 ちえ蔵

ちえ蔵は綾瀬で安くて美味しいと評判の総菜屋さん。

為替の影響で値上げラッシュが続く中、店長の心意気だけで破格の値段を維持している。

コロッケ30円や餃子10円など、全てが安い価格で設定されてます。

味については利用する人からは美味しいという意見が多く見られますが、一方で味付けは濃いという意見もありますね。

育ち盛りのお子さんが居るご家庭や大所帯のご家庭には重宝されること間違いなしです。

安くて美味しい総菜屋さんが近所にあると羨ましいですね。

店 名 :惣菜 ちえ蔵

住所  :東京都足立区綾瀬3-11-19

電話番号:03-3628-7020

営業時間:11:00~20:00

定休日 :年始

URL  :なし

備考  :放送後は混雑しますので、ご注意ください。

気になるお店:18位 丸武商店

唐揚げ専門 東京丸武商店さんは、新日本プロレス所属のBUSHI選手が唐揚げ好きが高じて、地元にオープンしたお店。

BUSHI選手はときどき、お店に立っており一番のオススメは「黒からあげ」。

真っ黒な色は焦げではなく、BUSHI選手が試合で繰り出す毒霧をイメージしており、味付けは秘密とのこと。

「黒からあげ」は一番のオススメですが、不定期販売の為あったら必ずゲットしましょう。

「黒からあげ」以外にも醤油ベースの下地に3日間漬け込んだ唐揚げは、衣は薄いのに食感はザクザクで冷めても美味しいと評判。

実は住所が綾瀬ではありませんが、区界なので本人曰くギリギリセーフとのことです。

店 名 :唐揚げ専門 東京丸武商店

住所  :東京都葛飾区小菅4-21-9 吉田ビル 103

電話番号:03-3838-2402

営業時間:[月~土] 11:00~20:00 [日・祝] 11:00~19:30

定休日 :なし

URL  :なし

備考  :放送後は混雑しますので、ご注意ください。

アド街綾瀬は卓球で延期?ラーメン&大松&串のこたにのまとめ

アド街 綾瀬 卓球 延期 中止 2022 ラーメン ちえ蔵 串のこたに

以上、アド街綾瀬は卓球で延期の理由について調査しました。

綾瀬の名店!ラーメン&大松&串のこたにのポイントを整理します。

まとめ
  • アド街綾瀬が延期したのは、世界卓球2022が延長に延長を重ねた結果
  • 綾瀬の名店はとても多い
  • 現役プロレスラーのから揚げ屋さん丸武商店は9周年

以上、アド街綾瀬は卓球で延期?ラーメン&大松&串のこたにのご紹介でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。